鍼灸マッサージ師会の研修会に参加
平成29年10月15日 日曜日
(公社)鹿児島県鍼灸マッサージ師会の第4回生涯研修会でした。
ツボ院長こと上坪が、副学術部長という事で
講師の選定に携わっているのですが
昨年度から、ずっとラブコールを送り続けていた(^^)
(一社)宮崎県鍼灸マッサージ師会会長
鍼灸おすず治療室院長の
河野 哲史(かわの さとし)先生が講師として来られました
河野先生は、宮崎の片田舎(失礼な事言ってすみません)でありながら
年間の新規患者さんが780名という
超人気治療院を経営されています
今回は
「続けさせない治療方針で、売上げを伸ばした実例報告」
「鍼灸師が患者様に伝えたい食養生・生活養生」
「スポーツ疾患に対する鍼灸治療とストレッチの使い方~得気の考え方、患者様との得気の共感方法~」
と3つのテーマで盛りだくさんでした。
つぼぜんからは
ツボ院長、國武、秋山、新川田、髙橋
の5人で出席
それぞれが刺激や学びをもらったようです
ツボ院長は
その後の懇親会で
河野先生と3次会まで...
個別指導をたっぷり頂きました
つぼぜんのレベルが、グッと上がった一日でした!