八重山公園BBQ 2017
みなさんこんにちは。
外は北風がふき、寒さが増してきました。
体調管理はバッチリですか?
11月19日㈰
つぼぜん は八重山公園でBBQを行ないました☆
私は買い出し担当!他の買い出しメンバーも合流してみんなでお買い物♪
お肉と、お水と、、、お肉と、、、お肉、、、?
事前に、幹事が必要なものと数量を書き出しておいてくれたのに
そのメモ。誰も持ってきてません(´д`;)!!!
スタート前からこんなんじゃ。先行き不安。。。
そんな時は THE OUTDOOR の頼れる院長!!!に電話。
私「あの~。。。何買うんでしたっけ?」
院長「え?」(失笑) 「カンカンカンカンカンッ!!!」←たぶんペグを打ってる音。(会場準備中)
私「誰もメモ持ってきて無くて・・・」
院長「お肉と海鮮と~~~~」「カンカンカンッ!!!」
電話終了。
ほぼほぼ聞こえなかったけど たぶん大丈夫。。。
・・・じゃなかったので、同じ買い出しチームの樺島先生 が再度 院長に電話 笑
はい、解決~♪ なんとかなるもんですね(^_^)!
やっぱり頼れる先輩方です!
会場到着!すでに火起こしも終わってて、準備は万端。
バーベキュースタート~♪
本日のラインナップはこちら☟
☆ステキに準備されたカット野菜
☆鹿児島産黒牛
☆おしゃれアヒージョ
☆院長特性 広島風お好み焼き
☆エビ
☆焼き鳥
☆豚串
☆ハンゴーご飯 and more…
院長が広島風お好み焼きを焼いてくれます!
👇 完成! おいしそ~♪
👇 納得の出来!!
本当においしかったです( *´艸`)
みんなで(´~`)モグモグ
ベーコン大好きおチビさん。しっかりお手伝いしてくれました☆
素晴らしい!
天気もサイコー!・・・風は冷たくて、かなり寒かったけど。
雲一つない青空!
空の下で食べるご飯は格別ですね♪(・∀・)♪
早々に飽きてしまったお子様2名と、お子様みたいな大人1名は
食べるのそっちのけでボール遊びに夢中です。
そんなお子様3名を横目に、メンズたちはハンゴーで炊いたご飯を頂きます!!
幸せ満腹な我々は、一緒に来ていたおチビさんを連れて
公園内のアスレチックへLet’s Go!
なかなかハードなアスレチックですよ。
主に若いメンツで行きましたが、ずば抜けて最年長のわたくしは
・・・見守り役ということで。
子供のパワーってすごい!!そして若い って素晴らしい!!を実感した次第です。
はしゃぎにはしゃいで楽しんだお子様と(まだ遊び足りなかったようですが)、
その相手をしてくれたお若いスタッフを引き戻し、バーベキュー会場に戻ると
なんと!片付けが終わってるではありませんか☆彡ステキすぎます!
締めの焼き芋(安納芋)を頰張りながら 今年のつぼぜんBBQは無事終了です。
お疲れ様でした~(*^O^*)♪
また来年も開催出来ることを☆
(掲載:アキヤマ)