こんにちは、つぼぜんスタッフのカバシマです\(ÒωÓ)/

雨が降り出してきて梅雨の鬱々とした感じがしてきましたね。

低気圧による頭痛などでお困りの際はお早めにご相談下さいませ(^^)v

 

さて、本題に入ります。

先週の木曜日も変わらず木曜経絡会でした(^^)

今回は新たに外部の治療院の先生も木曜経絡会に参加され、新鮮な雰囲気のなか勉強会が始まりました。

 

 

今回は陰陽虚実のお話し

人の身体には陰気と陽気がありそれぞれバランスを保ちながら生命を保っています。

(あくまで経絡治療的な考えです)

 

 

【陰虚】 ・・・ 陰気が少ない

【陽虚】 ・・・ 陰気につられ陽気まで少なくなってくる状態

【陰実】 ・・・ 陰気が多い

【陽実】 ・・・ 陽気が多い

細かく説明するとながーーーいお話しになりそうなので割愛させていただきますが、大きく分けて4タイプの体質の方がいるので、それを脈や症状で見極め、それぞれのタイプの方にどのような治療をするかを学びました。

 

 

真剣に湯地先生の話を聞く私と外部参加の先生方、皆さん集中モードですね(^o^)

 

今回も私自身収穫の多い勉強会になりました。今後の治療に生かしていきたいと思います(*^_^*)

 

掲載:カバシマ