こんにちは、つぼぜんスタッフのカバシマです\(ÒωÓ)/

昨日は、新元号が発表されましたね(^o^)

私も控え室でipadを広げて院長と受付スタッフと一緒に生中継を見ていました。

『令和(れいわ)』、個人的には響きも漢字も好きなのでとても良い年号だな~と思います!

英弘 (えいこう)、久化 (きゅうか)、広至 (こうし)、万和 (ばんな)、万保 (ばんぽう)

等も案に上がっていたとニュースになっていましたね(^^)

この中だとやっぱり令和がかっこいいですよね。(あくまで個人的な感想ですがw)

 

そんな、新しい時代の幕開けが近づいて来た今日この頃、樺島家にとても嬉しい出来事がありました。

今年の2月に待望の第一子(かわいい女の子)が誕生しました(^^)v

我が子は5ヶ月しかない、貴重な平成31年生まれとなりました(*^_^*)

とにかくめちゃくちゃかわいいです。

子供が好きで、みんなかわいいと思うのですが、やはり、我が子ともなると可愛さの次元が違いますね!

と親バカがすでに始まっています。

3月には育休も頂き、娘と触れ合う時間を沢山頂けました。

ご予約の変更のご協力頂いた患者様をはじめ、各施設のスタッフの皆様、つぼぜんスタッフの皆さん

本当にありがとうございました!

 

つぼぜんスタッフからは、お祝いに可愛いタオルとおくるみタオルを頂きました(*^_^*)

患者様からもお祝いの言葉やお祝いの品等も頂き、本当に沢山の周りの方々に祝福して頂いてこの上ない喜びを感じております(T-T)

 

これから益々、パパとして、つぼぜんスタッフの一員として仕事に育児に頑張って行きたいと思います。

 

[掲載:カバシマ]