毎週木曜日恒例!経絡治療 勉強会
季節は梅雨に入りました!(もう結構経ちますね・・・。)
季節通り、今日は朝から雨模様です。
やっぱりスッキリ晴れた日が好きです。
さて、毎週木曜日の夜に行っている勉強会の報告です。
今回はじっくりじ~っくり“脈”をみます!!!
つぼぜんが行っている 経絡治療 では
脈はとっても大切なんです。
今回の被験者は カバシマ先生。
特別不調はありませんが、鍼灸のいいところは
症状がなくても施術が可能なところ(^_^)
東洋医学ではこれを”未病治”といいます。
病気になる前に手を打つ!感じですかね♪
脈はとっても繊細で、経験を重ねない限り上達の道はありません!!!
そしてそれに伴う理論も必要。
知識をしっかり 身につけないといけません!
ベテラン大先生になると、脈をみるだけで身体の不調も体質も
見抜けてしまいます!
私たちもその域をめざして頑張りますよ!!!
アキヤマ